「あかりば」と「うらないば」

アカラトリ

search
  • ホーム
  • あかりば
  • うらないば
  • 読書会のご案内
  • アクセス
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • あかりば
  • うらないば
  • 読書会のご案内
  • アクセス
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
うらないば、のLINE公式アカウントにて星模様にみる機転を毎週発信中
  • アカラトリ(あかりば|うらないば)

  • ご挨拶

  • あかりば って??

  • 読書会のご案内

  • こんな本があります

    「それでも人生にイエスと言う」

  • 読書会って?

    本は、あなたのサポーターです。

本が生きるとは?

ウソは要らない。真を知りたい、探りたい。

2018.04.22 akaratoli

今日は、人生100年に備えるための読書会。 「これからの人生にとって大切なものとは?」に焦点をあてた読書会をお届けしました。   これは読書会ですから、本を読みます。 けれども、それ以上の醍醐味が読書会にはあり…

本が生きるとは?

本を活かすためには?

2018.04.19 akaratoli

ママのための読書会は、<子どもの未来のためにあなたは何を残しますか?>を大きなテーマにしています。 今の大人が、未来の大人へ贈る言葉を紡ぎたい、そんな想いを込めています。 今回は「受験」がテーマでした。 ですが、受験をす…

本が生きるとは?

短い時間でも効率よく本が読めるから

2018.04.13 akaratoli

平日の夜は、ひとつのテーマに関連する十数冊のなかから気になる本を読んでいく読書会をしています。 二時間で二冊の本が読めるのも、この読書会です。   読んでみたい本があるのだけれど……という方に多いお悩みがありま…

読書会って?

「こうしたい」を現実にするためには……読書会で簡単に見つかる?!

2018.04.02 akaratoli

今日は、女性のための読書会。 この読書会は特に、「女性に読みやすい本」を選書してお届けしています。 なかにはゴリゴリのビジネス書や専門書も混ぜていますが、ビジネス書の中でも本文に太文字などのメリハリがあったり、著者が女性…

読書会って?

読書会は、人生の経験と本の智慧を繋ぎ合わせます。

2018.03.31 akaratoli

今日は、人生100年に備えるための読書会。 「幸せを手に入れる方法とは?」に焦点をあててお届けしました。 本質をつく本だからこそ、これまでの経験が智慧とつなぎ合わさる。 今日は、そんな体験がある読書会となりました。 ノウ…

読書会って?

読書会では、行動=アクションが湧かずにはいられない?!

2018.03.29 akaratoli

今日の夜は「ぐるぐる読書会」でした。 この時間帯の読書会は、お仕事帰りの方に最適なテーマと選書でお送りしています。 この読書会は、設定したテーマに関連するさまざまな本を回し読みします。 テーマに関する本を1冊以上読むこと…

読書会って?

読書会で<あれもこれも>軽くなる!気持ちよく一日が終わります!

2018.03.16 akaratoli

夜は「ぐるぐる読書会」。 この時間帯の読書会は、お仕事帰りの方に最適なテーマと選書でお送りしています。 またこの読書会は、設定したテーマに関連するさまざまな本を回し読みします。 テーマに関する本を1冊以上読むことで、テー…

読書会って?

「本の活かし方」を見つけて、できない言い訳とはさようなら!

2018.03.15 akaratoli

ママのための読書会は、ママや子どもと接する時間が多い人のための読書会です。 そのため、<子どもの未来のためにあなたは何を残しますか?>を大きなテーマにしています。 今の大人が、未来の大人へ贈る言葉を紡ぎたい、そんな想いを…

読書会って?

思考力を養えるのも、Read For Actionの読書会だからです

2018.03.11 akaratoli

今日は、人生100年に備えるための読書会。 「人生が思い通りになるために」をサブテーマでお届けしました。 本から「知識を得て終わり」ではなく、思考力を養うのも読書会ならではです。 考える力を身につけるために、知識を遊んで…

読書会って?

仕事に役立つ知恵を引き出し使えるようにするには、読書会が最適です

2018.03.03 akaratoli

<「人生100年」に備えるための読書会>と題した読書会。 今回は課題本を「LIFE SHIFT」に、「100年人生をどのようにいきる?」をサブテーマでお届けしました。   上司に薦められた? 読書会で、知識の予…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 18
  • >

アクセス

【最寄駅】
・地下鉄御堂筋線 大国町駅 2番出口 徒歩6分
・JR環状線 芦原橋駅 北口 徒歩6分
・JRなんば駅 南出口 浪速公園方面 徒歩15分

11:00~19:00
不定休

レンタルスペースってどんなところ?

2種類のお部屋があります

スーペースを利用したい

【セミナールーム】
6名定員(講師を除く)の講座やセミナーにお使いください

https://youtu.be/8cu2tQflpdc

【セッションルーム】
カードリーディングや各種レッスンカウンセリングにお使いください

https://youtu.be/HORCOk3sM54

特掲事項

  • アカラトリ(あかりば|うらないば)
  • ブログページ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

その他

〇古物商許可証
大阪府公安委員会 第621120182015号

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

最近の投稿

  • 保護中: ワードプレスの使い方 2020.01.02
  • 読書会で読んでみる物理学と生命の本「流れといのち」|大阪の読書会レポ 2019.06.09
  • 大阪の読書会|本を読むのに「敷居が高い」なんてなくしたい! 2019.06.01
  • 読書会で「ホモ・デウス」を15分で読んでみる! 2019.05.01
  • HPをつくるために、大切なこと 2019.04.19
  • ホーム
  • メニュー
  • 読書会のご案内
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 アカラトリ.All Rights Reserved.