「あかりば」と「うらないば」

アカラトリ

search
  • ホーム
  • あかりば
  • うらないば
  • 読書会のご案内
  • アクセス
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • あかりば
  • うらないば
  • 読書会のご案内
  • アクセス
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
うらないば、のLINE公式アカウントにて星模様にみる機転を毎週発信中
  • アカラトリ(あかりば|うらないば)

  • ご挨拶

  • あかりば って??

  • 読書会のご案内

  • こんな本があります

    「それでも人生にイエスと言う」

  • 読書会って?

    本は、あなたのサポーターです。

読書会って?

ママのための「乳母」という考え方

2017.05.18 akaratoli

読書会を何度も開催する中で、何度か同じ書籍を扱うこともあります。 ですが、テーマや参加される方が違えば、毎回、新しい発見があることが、とても興味深くあります。これば、ファシリテーター冥利でもありましょうか(笑) 昨日の「…

読書会って?

先生は卓越した専門家

2017.05.06 akaratoli

今日は、ナチス強制収容所を体験した精神科医のV.E.フランクルの著書だけを扱った読書会です。 ラインナップはこちら ・『夜と霧』 ・『それでも人生にイエスと言う』 ・『苦悩する人間』 ・『宿命を超えて、自己を超えて』 ・…

読書会って?

心は体が欲するままに。

2017.04.28 akaratoli

今日は「心と体の『健やか』」をテーマにした読書会。 心と体の両方にアプローチをするため、「脳」をテーマにした本も扱ってみました。 それ以外にも、呼吸に関するものと、日常生活をどう過ごすか?にフォーカスした本を選書しました…

読書会って?

落語から読む<心と体の『健やか』>とは?

2017.04.24 akaratoli

毎月異なるテーマで、毎日違うファシリテーターが読書会を務めているスマスタ読書会。 この回で、通算祝100回を迎えました!いつもありがとうございます!! そんな今回の読書会は<心と体の『健やか』>をサブタイトルにお届けしま…

読書会って?

あなたにとっての<心と体の健やか>とは?

2017.04.16 akaratoli

今日は「健康」をテーマにした読書会。 <心と体の健やか>をイメージするところから始める読書会でもあります。 選書は、呼吸の話から哲学的なお話し、そして「くすっ」と思わず笑いたくなる「小噺」までをラインナップ 〇『呼吸入門…

読書会って?

自分以外の存在があってこそ

2017.04.08 akaratoli

今日のテーマは「その「リスク」とりますか?やめますか?」 このテーマに参加してくれたのは、10代の学生さん。 30代後半突入の私としては、、、非常に嬉しい~!!のです!! 私の読書会では、年齢や性別や職業に関わらず「読書…

読書会って?

「最悪」から考えてみる

2017.03.30 akaratoli

3月度のSmile Study倶楽部では、テーマを「リスクテイク」に読書会を開催しておりました。そしてこの会が「リスクテイク」最後の回ということでした。 そこで設計してみたのが<「最悪」から考えるリスクテイク> ナチス強…

読書会って?

りすくていく

2017.03.19 akaratoli

今日は「リスクテイク」をテーマにした読書会。 なんと!九州から朝の新幹線に乗って、日曜日、朝の読書会に参加くださいました!! 数冊用意した中から選んで頂いた読本が フランス人著者の「フランス人は「ママより女」」 日本人著…

読書会って?

ママのための読書会

2017.03.06 akaratoli

今日は「ママのための読書会」をプレ開催!! 子どもが話しかけてきたら眺めていたFacebookを閉じようと思うものの、、、 宿題は?ピアノの練習は?と言わないで自主性に任せようにと思うものの、、、 子どもと日々接する日常…

読書会って?

『フランス人』に問う?!

2017.03.02 akaratoli

大人の勉強会:『Smile Study 倶楽部』でRead For Actionのファシリテーターを務めました。 テーマは「仲間」。サブテーマを「フランス人と仲間になる?!」とし、「仲間」について問うてみました。 国が違…

  • <
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • >

アクセス

【最寄駅】
・地下鉄御堂筋線 大国町駅 2番出口 徒歩6分
・JR環状線 芦原橋駅 北口 徒歩6分
・JRなんば駅 南出口 浪速公園方面 徒歩15分

11:00~19:00
不定休

レンタルスペースってどんなところ?

2種類のお部屋があります

スーペースを利用したい

【セミナールーム】
6名定員(講師を除く)の講座やセミナーにお使いください

https://youtu.be/8cu2tQflpdc

【セッションルーム】
カードリーディングや各種レッスンカウンセリングにお使いください

https://youtu.be/HORCOk3sM54

特掲事項

  • アカラトリ(あかりば|うらないば)
  • ブログページ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

その他

〇古物商許可証
大阪府公安委員会 第621120182015号

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

最近の投稿

  • 保護中: ワードプレスの使い方 2020.01.02
  • 読書会で読んでみる物理学と生命の本「流れといのち」|大阪の読書会レポ 2019.06.09
  • 大阪の読書会|本を読むのに「敷居が高い」なんてなくしたい! 2019.06.01
  • 読書会で「ホモ・デウス」を15分で読んでみる! 2019.05.01
  • HPをつくるために、大切なこと 2019.04.19
  • ホーム
  • メニュー
  • 読書会のご案内
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 アカラトリ.All Rights Reserved.